#GIRLS

自民党公認候補が出そろう 立候補予定者の顔ぶれは? 衆議院議員選挙 10月19日公示〈宮城〉 (21/10/06 19:27)



10月19日に公示される衆議院議員選挙について、自民党宮城県連は6日、現職5人と新人1人を各選挙区の公認として党本部に申請することを決めました。今後、党本部が正式に公認候補とする見通しです。

自民党宮城県連は6日午後、総務会を開き、宮城1区から6区までの立候補予定者の公認について協議しました。その結果、宮城1区から4区、そして6区は現職を、宮城5区については新人を公認候補として申請することを決めました。
県連は6日にも党本部に申請し、正式に自民党の公認候補となる見通しです。
衆議院議員選挙は10月19日に公示され、31日に投開票が行われます。現時点での宮城1区から6区までの立候補予定者です。

宮城1区は、いずれも現職で自由民主党の土井亨氏と、立憲民主党の岡本章子氏。新人で日本維新の会、春藤沙弥香氏が立候補を予定しています。

続いて宮城2区です。現職で自由民主党の秋葉賢也氏と、元職で立憲民主党の鎌田さゆり氏。新人で「NHKと裁判している党弁護士法72条違反で」の林マリアゆき氏が立候補を予定しています。

続いて宮城3区です。宮城3区は現職で自由民主党の西村明宏氏と、新人で立憲民主党の大野園子氏が立候補を予定しています。

宮城4区です。現職で自由民主党の伊藤信太郎氏と、いずれも新人で日本共産党の船山由美氏、日本維新の会の早坂敦氏が立候補を予定しています。

宮城5区です。現職で立憲民主党の安住淳氏と、新人で自由民主党の森下千里氏が立候補を予定しています。

最後に宮城6区です。現職で自由民主党の小野寺五典氏と、新人で日本共産党の内藤隆司氏が立候補を予定しています。