#GIRLS

「人徳のある人」になるために欠かせない究極の力



■アンケートのお願い↓
動画のご視聴ありがとうございます‼️
このチャンネルでは、視聴者様にとってより人生に役立つ情報を発信するためにアンケートを実施しています!
こんな動画を撮ってほしい!というご要望がある方は、ぜひ回答してください!随時募集していますので、何回でも回答可能です♫
https://bit.ly/3gu86xM

▶︎チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/c/tsudahiroaki
毎回19時にアップされる動画の通知が届きます。
動画の高評価👍、コメントを頂けると嬉しいです。

▶︎本日の動画はこちら
「人徳のある人」になるために欠かせない究極の力

#人徳 #人間力 #津田紘彰 #津田ひろあき #つだひろあき

▶︎公式メルマガはこちら(購読は無料)
http://tsudahiroaki.com/mailmagazine

日本の歴史・現状、日常の学びのシェア、最新のイベント・セミナー情報をお届けしています。

▶︎公式LINE@(登録は無料)
http://tsudahiroaki.com/line

津田紘彰からの最新・限定情報(セミナー、講座に関する)が届きます♫

▶︎公式Twitter

毎日元気が出る名言、言葉をつぶやいています♪

★★★ 津田紘彰の活動 ★★★

■津田紘彰(つだひろあき)公式ホームページ
http://tsudahiroaki.com

■プロコーチカウンセラースクール【UNIVER】
http://tsudahiroaki.com/univer/

■國志塾
https://tsudahiroaki.com/post_lp/kokushi_s

■講演活動
https://tsudahiroaki.com/lecture

★★★ 関連動画 ★★★

斎藤一人 人徳の話。タダより高いものはないのホントの意味。 https://youtu.be/B5bDuFL61r0

【美輪明宏】「上に立てる人間の特徴」これが備わっていないと人の上には立てない… https://youtu.be/Bl_Suy9Uow0

【斎藤一人】徳の話 人徳の話 愛と因果の法則#7 https://youtu.be/2eW2IPLKc6g

徳を積む。人生が劇的に変わる最強の生き方。 https://youtu.be/aZSYhhtmXk4

【斎藤一人】何事にも一生懸命で、人の心に火を灯し、人の心を軽くする人徳のある人。 https://youtu.be/PsCV-AxThls

人望がある人の特徴ランキング!男性からも女性からも好かれる人になる方法!【藤森翔】 https://youtu.be/-QB1vJCtBPQ

人望がある人には、こんな特徴があった!スキルとしての人心掌握術 https://youtu.be/-eBTv2pwM4k

【斎藤一人】徳の話人徳の話愛と因果の法則 https://youtu.be/0YlWJBGK2VQ

斎藤一人 徳を積むとは、自分の得にならないことをやると人徳が積まれる。免疫力を上げるオーバーアクション。成功は簡単で明るい。(得を積む話・免疫力) https://youtu.be/0qvCMSpom2k

人生うまくいく人が【無意識にやっている】成功法則とは https://youtu.be/OnKZ1UNrLys

★★★ プロフィール ★★★

津田紘彰(つだひろあき)

プロコーチカウンセラー養成スクール『UNIVER』創立者・学長
未来創聖株式会社代表取締役
株式会社ドリームエージェント取締役
元愛知県人材育成事業講師
JCCF日本コーチカウンセラー連盟会長
ICA国際コーチ協会認定プロコーチ養成講師
國志塾創立者

大学時代、アメリカの日本に対する戦後政策がいかなるものであったかを、機密文書が一般公開されるその日にアメリカ国立図書館の地下室にて世界で初めて紐解いたスタンフォード大学フーバー研究所客員教授西鋭夫氏と、国際政治学者の藤井厳喜氏にダブルで師事。

20歳の時には台湾李登輝元総統の来日を実現すべく、政治家や論客とパイプを構築して招待運動に参画(当時の外務省の妨害によって来日は実現せず)

大学卒業後は、元プロミュージシャンとして東京を拠点に全国で年間120本近くのライヴを行なうロックバンドのリーダー、ボーカリストとして数々のTVやラジオ、雑誌等のメディアに取り上げられ、アメリカの某ビッグアーティストの来日公演の前座を務めるなど、500回以上ステージに立ちメジャーデビューを果たすも父が病に倒れたことを機に音楽の道を断念して名古屋に帰郷し、一般企業に就職。

2010年、コーチングやアドラー心理学に出会って自分の人生の使命を知り、残りの人生は誰かの幸せのために尽くして生きると決意。

2011年、東日本大震災が起きた数日後に会社に辞表を出して宮城、福島に渡り、名古屋と往復を続けながら数年間に渡りボランティアとして復興支援に従事。

同年、コーチングスクール入校から僅か11ヶ月で国際コーチ協会認定プロコーチ養成インストラクター試験に合格(史上最速)

現在は複数の企業、団体の代表を務めながら、人材育成・マネジメント・リーダーシップ・顧客満足・セールス獲得・スピーチ&プレゼンテーションについての講演・研修を年間約340回以上行い、様々な企業や総合病院、公益財団法人等でもビジネスコンサルを行なう。