#GIRLS

新井恵理那もご満悦!“絶品”コンビニXマスケーキ【あらいーな】(2020年12月10日)



#新井恵理那 #あらいーな #クリスマスケーキ

ちまたで話題の“ちょっといーな”情報を、日替わりで紹介する「新井恵理那のあら、いーな!」。

10日は、もうすぐクリスマスということで「まだ間に合う!コンビニクリスマスケーキ」特集です。
コンビニエンスストアで予約できる、おすすめのクリスマスケーキを紹介します。

■ファミリーマートの有名店監修“超こだわり”ケーキ

まず、ファミリーマートからは、有名店が監修の“超こだわり”ケーキ2品を紹介します。

1品目は、上品な抹茶ケーキ。
450年の歴史を誇る京都宇治の老舗「上林春松本店」の抹茶をぜいたくに使ったケーキです。

抹茶チョコレートソースに抹茶のムース、さらにはスポンジまで抹茶と、まさに抹茶を味わい尽くす1品です。
抹茶が濃厚で、抹茶の世界観にどっぷりつかる感じがします。滑らかな舌触りでおいしいです。

2品目は、白いロールケーキ。
このケーキを監修しているのは、都内でも有数の人気スイーツ店で、ロールケーキで有名な「patisserie KIHACHI」です。

スポンジの中には、メイプルクリーム、ホワイトチョコガナッシュ、アーモンドプラリネ、イチゴ果肉入りソースが入っています。

ロールケーキの断面もきれいに見えます。
メープルの香りと、その中にイチゴの酸味が入ってきて、なかなか食べたことのないケーキだなという感じがします。

■セブン-イレブンの“おうちクリスマス”ぴったりケーキ

続いて、“おうちで過ごす”がテーマのセブン-イレブンからおすすめのケーキは、家族皆の大好き詰まった超定番商品です。

セブン-イレブン1品目は、「クリスマスかまくら」。人気ナンバーワンのケーキです。
直径15センチと大きく、ボリュームもたっぷりで、クリームもたくさんありそうです。

一見、普通のショートケーキですが、口に入れてみると、何か変わった食感がします。
実は中に入っているのは、カスタードババロアです。

このババロアは材料にもこだわっていて、「エグパティシエール」というすっきりとした風味とコクやおいしさを追求した、お菓子のために生まれた卵が使われています。
これがクセになり、軽くてどんどん食べられます。

ケーキからいったん離れ、パーティー気分におすすめなのが「お面風シールド」です。
全部で12種類あり、こういったグッズで盛り上がっていくのも、今年のクリスマスならではです。

セブン-イレブンの2品目は、華やかなチョコレートケーキ。
これは「銀座コージーコーナー」とコラボした「チョコデコレーション」です。

ココアスポンジをベルギー産のチョコを使った2種類のチョコクリームで挟んでいます。
ふわふわでクリーミーですが、サクサクとした食感がします。
中にチョコクランチが入っていて、それがサクサクの食感を生み出しています。

■まだ間に合う!4つのクリスマスケーキが予約可能

きょう紹介した4つのケーキ。それぞれファミリーマートとセブン-イレブンの店舗でまだ予約が可能です。

まず、ファミリーマートでは24日から25日に受け取りの場合は、20日の午前9時が予約の締め切りです。
ファミリーマートの2品は数量限定商品のため、なくなり次第終了となります。

続いて、セブン-イレブンは、24日から25日に受け取りの場合は19日が予約の締め切りです。
セブン-イレブンの2品も数に限りがあります。品切れの場合がありますので、ご注意下さい。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp