宮城県と福島県で最大震度6強を観測した地震から、20日で1週間。

被災地では、復旧作業が進められている。

宮城県内の住宅被害のうちおよそ6割が集中している山元町では、朝早くから住民たちが復旧作業に追われていた。

2階の外壁をすべて取り換える必要がある家も。

斎藤緑さん「10年前(東日本大震災)は瓦が2、3枚落ちたくらい。今回は結構あるので」

また、家の中の被害もひどく、寝室では壁が倒れ、窓のさっしも外れていた。

斎藤緑さん「父親が具合悪かったので、下で寝るようにしていた。ここで寝ていなくてよかった」

地震から1週間がたち、住民らは壊れた瓦などの置き場に困っていたが、町は近く災害ごみの一時保管場所を設ける予定。

ただ、斎藤さんはもう1つ不安があるという。

斎藤緑さん「(ゴミを運ぶ手段が)ある方はいいけど、ない方はたくさんいると思うので、運ぶ手段も考えてもらえるとうれしい」

一方、9世帯19人が避難生活を送る福島市で避難している大矢久子さん。

40年以上住む市営住宅は、柱に亀裂が入るなどして住めなくなった。

大矢久子さん「こういうかたちで、違う場所で一生終えるかと思うと…つらいね」

避難所の開設は1週間を想定していたが、福島市は20日、避難所を別の場所に移して、今後も支援を続けていくという。

(仙台放送)
(福島テレビ)

#地震

チャンネル登録をお願いします!

FNNプライムオンライン

アプリで最新ニュースに簡単アクセス