NEWS

新型コロナの最新状況は?新型コロナの変異株XBBの特徴は?【いっちゃん☆メディコ】



新型コロナの最新状況は?新型コロナの変異株XBBの特徴は?【いっちゃん☆メディコ】

みっちゃんメディコです今年5月に新型 コロナウイルスが盗塁に分類されてから人 の動きが活発になっていますこの夏久し ぶりに 旅行や帰省をしたという方も多かったと 思います県内における新型コロナの現状に ついて県衛生研究所の大石和典所長に聞き ました 富山県ではお盆前後でまた少し増えてきて ますねそういう状況はあるので コロナのことを全く考えなくてはいいと いう状況にはないと 県内における 定点把握になってからの1週間ごとの新規 患者数の推計です増加 傾向が続いていてお盆あたりから 急増しています 新規患者を年代別に見ると40歳代と50 歳代で3割以上を占め次いで20歳代30 歳代となっています [音楽] まあ皆さんの高周囲の中でもですねあの 友達とか 職場の方とか感染されたことがおられると 思うんですね実際は全数 把握ではないのでですね思っている以上に 印象ですはあるのかもしれないんですね 県内における感染者の増加は人の動きが 活発化しているからだけでしょうかお 盆の頃っていうのはやっぱり強烈は増えて くるだろうということは予想はあるんです けどもそれに加えて 7月頃からの変異株がxbpというタイプ に県内にも置き換わってますので2つの 要因があって時期的な問題と変異株とあっ てこの今8月お盆の頃にこう増えてきて いるというふうに思います 新型コロナの変異株 xbbはどんな特徴があるのでしょうか この変異株の 特徴というのはやっぱり感染性とか特に あのワクチン免疫から 逃げるワクチンが効かなくなってるという のがかなり 特徴的なところだと思いますね これまでの重大 型のワクチンであるとかBF5対応 ワクチンとかそういったワクチンを打って 血液中に得られる中和抗体これがこの xbbに 効かなくなってるということです この新型コロナの変異株 xbpの重症化などについては 重症化入院とかですね死亡に至るような率 っていうのはかなり 低いわけですねまあ武漢株とかなんですと 比べるとですね ただワクチンに効きにくいということです ね 新型コロナのxbp株に感染するとどんな 症状が出るのでしょうか 個人差が大きいわけですねまあ 熱が出る場合はもう38度の高熱の場合も ありますし 微熱の場合もありますで他にはよく聞くの はですね 喉の痛みですねこれがなかなか 通訳を使ってもですね取れないとやっぱり 45日は苦しむことになっておられるので やっぱりできるだけ 感染は避けると 6月から先月にかけて新型コロナにかかっ た人の中には自分は 免疫ができているから大丈夫と思っている 人はいないでしょうかおそらく xbpxによって感染した人は xvidiに対する 感染防御効果というのは一定乗っ取られる と思いますでもどのくらい続くのかわから ない ワクチン打ってももう半年後なかなか持た ないという状況があるのでそれは自然感染 ではなかなかそこまではいかないんじゃ ないかなと思います 県衛生研究所では学校の再開に伴い 子どもへの感染拡大を心配しています学校 再開後の新規患者数の推計については来週 お伝えします 次回は新型コロナへの今後の向き合い方や 今月20日から接種が始まるワクチンに ついてお伝えします1ちゃんねりこでし

新型コロナが今年5月に「五類」に分類されてから、人の動きが活発になっています。この夏は久しぶりに旅行や帰省をしたという方も多かったのでは?富山県内における新型コロナの現状と変異株について、富山県衛生研究所の大石和徳(おおいし・かずのり)所長に聞きました。(2023年9月4日放送。情報はすべて放送時のものです。)  

「いっちゃん☆メディコ」 富山の地域医療の現場と健康に関する情報を広く発信中!

毎週月曜「いっちゃん☆KNB」内で放送中。

https://www.knb.ne.jp/bangumi/1ch_medico/

#いっちゃんメディコ #富山 #KNB #新型コロナ #富山県衛生研究所 #変異株 #XBB