#GIRLS

奇跡の初ソフト(DVD)化!『小林多喜二』監督:今井正、主演:山本圭



発売日:2018年7月3日(火)/税抜¥4,800
※オリジナルネガからテレシネしたニューマスターを使用。
※セル盤のみの封入特典:公開時パンフレット縮尺再編集版/町山智浩(映画評論家)による解説文
奇跡の初パッケージソフト(DVD)化!
闇があるから光がある–来るべき明日を予見しつつ 愛しつづけて 信じつづけて 激しく時代を行きぬいた青年多喜二–その愛と死のモニュメント!
「蟹工船」、1929年に発表されたにも関わらず現在のどん詰まりな労働環境をえぐるかの内容で今もなお多くの若者の心を激しく揺さぶるプロレタリア文学の金字塔である。その作者、小林多喜二は国家による殺人によってその生涯を終わらされた・・・・
◎本映画は、日本軍国主義の荒れ狂う昭和初期、その嵐に抗し、プロレタリア文学運動に献身し、想像を絶する厳しい弾圧の中でも、友を信じ、来たるべき時代を信じ、死の瞬間までも希望に燃え生き抜いた彼の青春像を-その愛と死-を描いた“フィルムによるモニュメント”である。
◎監督は社会派映画の巨匠の今井正(『青い山脈』、『真昼の暗黒』、『武士道残酷物語』)、低予算を逆手に取った“見せて魅せる”演出はさすがの一言。全国の有志が一体となって製作から上映運動に至るまで力を合わせて生み出した情熱的傑作。これまでビデオ化もされなかったため見る機会がなかなかなく、稀に行われる上映会で見られるフィルムもかなり劣化していたため、オリジナルネガからのDVD化は多くのファンに待ち望まれていた。
◎小林多喜二を演じるのは、社会派映画では絶対絶対必要な名優 山本圭。その他、中野良子、北林谷栄、富士真奈美、長山藍子、鈴木瑞穂、地井武男、悠木千帆(樹木希林) ら、実力も人気も兼ね備えた豪華なメンバーが本作をさらに輝かせている。
監督:今井正/脚本:勝山俊介(小林英孝著「小林多喜二」より)/製作:伊藤武郎、内山義重/撮影:中尾駿一郎/美術:平川透徹/音楽:いずみたく/録音:安恵重遠/照明:平田光治/編集:渡辺士郎/助監督:臼井高瀬
主演:山本圭、中野良子、森幹太、北林谷栄、佐藤オリエ、富士真奈美、杉山とく子、寺田誠、滝田裕介、長山藍子、鈴木瑞穂、下絛正巳、地井武男、悠木千帆(樹木希林) 、横内正(語り)他、あとおそらく大地康雄らしき方も!

「小林多喜二の生涯を描くのに今井正監督以上の人はなく、小林多喜二役は山本圭以外には考えられない最高のキャスティングだ。
革命家はいつも歴史の敗者であり、日本映画は敗者にスポットライトを当てなかった。唯一、『小林多喜二』を除いては。」(町山智浩)