#GIRLS

北岡ひろしと岡千秋の“Tokyo デラックス ウェンズデーナイト” 第一夜「長良川艶歌」♬



北岡ひろしニューシングル「伏見十石舟」好評発売中!
配信はこちら→→https://tjc.lnk.to/dKE6WUO9

「長良川艶歌」1984年4月発売/歌:五木ひろし/作詞:石本美由起/作曲:岡千秋/編曲:斉藤恒夫
岐阜県の長良川を舞台にした「ご当地ソング」であり、第26回日本レコード大賞・大賞、第15回日本歌謡大賞・大賞などを受賞した。

北岡ひろし:山形県鶴岡市出身(鶴岡市観光大使)
1984年 根本ひろしの芸名で日本コロムビアよりデビュー。
ABC歌謡大賞シルバー賞、テレビ朝日音楽祭新人賞
横浜音楽祭新人奨励賞、第17回日本有線大賞新人期待賞

2019年に歌手生活35周年を迎え、明治座でのソロ公演成功等、数々の実績を積み重ねてきた、“女形歌手”北岡ひろし。
新曲の「伏見十石舟」は、京都市伏見区の濠川&宇治川派流を往復する遊覧船です。
春は桜、夏は紫陽花や青々とした柳、秋はもみじ…と、四季折々の風情ある情景、また数々の歴史の舞台でもあります。
そんな美しい日本の景色の中に、北岡ひろし・和の世界が重なり、新しい恋物語を表現しています。
公式ホームページ/http://www.office-kitaoka.jp/

岡千秋:日本作曲家協会常務理事。日本音楽著作権協会(JASRAC)理事。
中学卒業後、歌手を目指し大阪で就職、働きながら歌謡教室に通う。
その後17歳で上京し、久仁京介の誘いにより、作曲家に転向、1970年 日吉ミミの「男と女のお話」のB面「むらさきの慕情」で作曲家デビュー。
1983年 都はるみとのデュエット「浪花恋しぐれ」で、歌手として第25回日本レコード大賞特別金賞、日本歌謡大賞大賞など受賞。
1984年 五木ひろし「長良川艶歌」で第26回日本レコード大賞大賞、第15回日本歌謡大賞などを受賞。
2000年 第42回日本レコード大賞で吉田正賞を受賞。
故郷である岡山県備前市の加子浦歴史文化館には、岡千秋の資料を展示しているコーナーが有る。