桜花賞

どうもニートです!

いつもご視聴してくださってる皆様、そして今回初めてご視聴の方も誠にありがとうございます!

動画upのツイートをリツイートしてくださるととても嬉しいです!

ご協力よろしくお願い致します!

コース特徴&馬場予想

阪神1600mは外回りで直線が内回りに比べて長いです。
逃げ・先行馬の勝率が内回りに比べると下がるコース形態ですね。
直線が長くなるほど差し馬が台頭し、能力で決まるレースもそれなりに多くなります。

昨日のレースを見た感じ、展開通りに来ていた印象でした。
ただ、差し馬の場合インでためる方が決まっていた感じがあります。

展開予想

隊列はざっとこんな感じでしょう。

逃げ パーソナルハイ カフジテドラゴン
先行1 アルーリングウェイ クロスマジェスティ アネゴハダ スターズオンアース 
先行2 ウォーターナビレラ ラブリイユアアイズ  ラズベリームース 
中団 ナムラクレア ピンハイ ライラック サブライムアンセム 
ベルクレスタ サークルオブライフ フォラブリューテ 
後方 ナミュール プレサージュリフト

ペースは、阪神JFよりは遅くなると予想します。
理由は1200m出身の馬が比較的少なく、テンがそれなりに落ち着くと予想するからです。
S~Mペース想定で、前の馬にも後ろの馬にもチャンスのある展開になりそうです。
それがまたこの桜花賞の難しさですね。

アルーリングウェイ

先行して上がりもそれなりに仕えるタイプです。万両賞のレベルが高く、勝馬のマテンロウオリオンはその後重賞を勝つような存在でした。
個人的に今年の世代は牡馬優勢で、その中で牝馬で2着と対抗できたのはかなり評価出来ると思います。
また、ペースも先行馬にはキツく、展開的にも強い競馬だったと言えます。
前走も先行馬にバイアスが乗っかる中京とはいえ、決して楽ではないペースで牝馬で強豪のルージュラテールを倒しています。
中京で1600mをこなせたのであれば、距離に不安はないでしょう。
確かに先行して粘る競馬なら内回りの1400mとかの方がさらにプラスかもしれませんが、外回りの1600mでも問題ないでしょう。
先行馬には多少厳しい展開かもしれませんが、そんな中でも先行勢で残るのが濃厚な1頭です。

ウォーターナビレラ

この馬はニートが元々大好きな馬でした。強い競馬で勝っても勝っても人気しなかったからですね。
しかし今回はアイドルジョッキー武豊さんのアリーヴォの好走のおかげか、兄弟厩舎だからか思ったより人気してしまっていると言うのが本音です。
ウォーターナビレラがそれ以前人気しなかった理由の一つに、調教が挙げられます。調教はあまり目立つタイプではなく、実践向きでした。
実践ではスタートが非常によく、先行して最後一瞬の足も使えるという素晴らしく競馬センスのあるタイプですね。
そんな当馬ですが、今回はなんと調教も走っています。
また、前走のチューリップ賞では5着だったものの、終いの脚を測るかのようなトライアル仕様のレースっぷりで、
最後前もなかなか開かない中での5着でした。これは上澄がかなり期待できます。
最も強力な差し馬が大外枠に入ったと言うことで、あのサトノレイナスですら差しきれなかったわけですから、今回は先行2ぐらいで足を溜めていれば大チャンスでしょう。

ナミュール

赤松賞でそのタイムやレース内容が非常に評価され、阪神JFでは1番人気に支持されました。
しかし致命的な出遅れをしながらも、馬場の一番悪いところを通りながら上がり最速の4着と非常に強い内容の競馬を披露し、
チューリップ賞では見事にスタートもそれなりに決めて1着となりました。ただし、その時の状況をおさらいすると、
サークルオブライフやウォーターナビレラは着順関係なしに桜花賞に出られるのに対し、ナミュールは3着以内が必須条件でした。
つまりチューリップ賞でもそれなりに仕上げる必要があったわけですね。展開も向いてはいましたが、差をつけての1着は評価するべきでしょう。
ただし、サトノレイナスですら差せなかったことや、実際ルメール騎手が大外枠が響いたと言っていたこと、そして去年と似たような展開になりそうなことから
頭では買いたくはないが、2.3着は抑え必須といったような印象の馬です。

サークルオブライフ

新馬戦が伝説と言われてるレースで、その後未勝利戦、アルテミスSと異常に強い勝ち方で勝利してきました。阪神JFも展開が向き、完璧な枠から伸びてきましたね。
前走チューリップ賞は控えるのではなく、馬が行きたがったために先行でレースをした感じになりました。
結果ペースもそれなりに流れ、きつい展開にはなったものの、3着に残したことは非常に強かったですし、叩いた上澄は大きいと思います。
調教も、そんな間隔が空いていない中で本数多めに追われており、いかにチューリップ賞が叩きだったことか、好感が持てます。
馬券からは外せない一頭でしょう。
ただし、間隔が短い中での連続の関西遠征は大きな不安要素です。
いくら輸送の上手い国枝厩舎だからといって、同じようなレース間隔でアカイトリノムスメも飛んでいるので、これはリスクだと思って馬券を買うべきでしょう。

スターズオンアース

相手なりに走る馬とはまさにこの馬のことでしょう。勝ち切るほどの末脚は持ち合わせていませんが、根性が強いのか、先行して毎回善戦して来る馬ですね。
おまけに阪神はお庭の川田騎手です。また阪神1600m得意のドゥラメンテ産駒ですね。買いたいと言うよりは買わないと怖いの意味の方で抑えたい一頭です。
距離や阪神コースにはなんの問題もありませんが、初輸送競馬はマイナス材料にはなってしまうでしょう。調教はいつも動いてそうですね。

ライラック

この馬は新馬戦の勝ち方から非常に能力の高い馬だと感じていました。
京都2歳Sではキャリア2戦目でいきなり重賞で、加えて初輸送はかなりハードルが高かったのです。
全く力を出せずに終わりましたが、フェアリーステークスでは最後方から超ロングスパートでのごぼう抜きで1頭だけ異次元でした。
今回の輸送は2回目で馬がなれてくれている可能性もありますし、栗東でかつJRA屈指のトップジョッキー福永騎手を手配できました。
これはかなり大きいです。デムーロ騎手は元々サークルオブライフの先約があり、乗れなかったと言う感じですね。
福永騎手は自身でもいっていたように小型・中型馬が得意ということで期待できるのではないでしょうか。
能力を出し切れるならナミュールやサークルオブライフに全く引けを取らないと個人的には思います。

ラブリイユアアイズ

この馬はレベルが非常に高かった京王杯2歳Sで牡馬相手に善戦し、それまでは牝馬に先着を許したことがない馬として穴注目されました。
そして見事阪神JFで距離延長や、輸送、馬体重2桁減を乗り切って連対できたわけですね。
内容もペースが流れた中で前目で最後まで伸びていたのでかなり評価出来ると思いました。
ただ、馬体を減らしすぎたせいでトライアルをなかなか使える状況に無さそうだったのが少し痛手かなと思いました。
基本はチューリップ賞で叩いてから来るのが王道ローテで、去年のように前哨戦でレベルの高そうなレースがないのとは違い、
今年はチューリップ賞のレベルがメンツ的にみても高かったのは一目瞭然でした。そんな年であれば、JF直行よりは叩いてる馬から先に買いたいという印象は持ちました。
団野騎手からの乗り替わりは少し残念ですが、仲良しの二人なので馬の特徴などの意思疎通は働いていると思います。

最後にベルクレスタ

正直この馬は今回最も過小評価されている馬だと感じています。
クイーンカップではプレサージュリフトが大外を回しながらスローペースで差し切って勝ち、注目を浴びていますが、ベルクレスタはどうでしょう?
実は直線では他馬とぶつかるなど、追い出しに非常に苦労していました。そんな中で上がり最速のあまり差のない3着でしたね。
また、阪神JFでは馬場的にも脚質的にも難しい大外枠を引いてしまったため、度外視で良いでしょう。
アルテミスステークスでは折り合いを欠きながらもセンスの良い強い競馬を見せており、サークルオブライフと差のない2着だった強力な馬です。
今回阪神コースなのは栗東所属のこの馬にとっておそらくプラスになるはずです。
プレサージュリフトが強いとされていて人気しているならば、実は差のない競馬をできていた、条件的にもプラスなベルクレスタを買おうと思いました。
穴本命という形で馬券を買ってみました。

ということで今回買った馬券がこちらになります。

印で表すとこんな感じです。

◎ウォーターナビレラ
◎サークルオブライフ
☆ベルクレスタ
△ナミュール
△ライラック
△アルーリングウェイ
△ラブリイユアアイズ
△スターズオンアース