ANIME

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。



痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=3875758 / CC BY SA 3.0

#放送前の番組
#小説家になろう
#2017年の小説
#コンピュータゲームを題材とした小説
#仮想世界を舞台とした小説
#富士見書房の出版物
#カドカワBOOKS
#漫画作品_い
#2018年の漫画
#月刊コンプエース
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
』(いたいのはいやなのでぼうぎょりょくにきょくふりしたいとおもいます)は、夕蜜柑による日本の小説。
メディア等での略称は「防振り」。
2016年5月より「小説家になろう」にて連載されている。
書籍版がKADOKAWAのカドカワBOOKSより刊行され、イラストは狐印が担当。
2021年1月時点でコミックス累計発行部数(電子版含む)は83万部を、シリーズ累計発行部数は120万部をそれぞれ突破している。
メディアミックスとしておいもとじろうによる漫画版が『月刊コンプエース』(KADOKAWA角川書店)にて2018年7月号から連載されているほか、2018年12月6日より特設サイトでサワノアキラによる4コマ漫画『4コマで分かる「防振り」』が配信中。
また、テレビアニメ化も企画され、第1期は2020年に放送され、第2期は2022年に放送予定。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
〜らいんうぉーず!〜』のタイトルでゲームアプリがリリース中。
友人の白峯理沙に勧められて、VRMMO『NewWorld Online』をプレイすることになった本条楓は、メイプルという名前でプレイを始めることになった。
しかし、ゲーム初心者であるメイプルは「痛いのが嫌だ」という理由で不人気の「大盾」を選び、ステータスポイントも全て防御力に振る「極振り」をしてしまう。
極振りしたせいで悪戦苦闘するメイプルだったが、そこから偶然が重なって様々なスキルを獲得し、レベルが上がるとそれで得たステータスポイントをすべて極振りすることを繰り返した結果、無敵の防御力を誇るようになる。
さらに、ダンジョンで最奥にいる毒竜(ヒドラ)を奇想天外な方法で倒し、レア装備とレアスキルを獲得する。
そして、第1回イベントで、レアスキルと驚異的な防御力で他のプレイヤーたちをことごとく無傷で返り討ちにして見事3位の成績を収めたことで、一躍注目の的となる。
その後、サリーこと理沙も参入し、様々なプレイヤーおよび運営スタッフたちから注目されながら、メイプルは『NewWorld Online』をプレイし続けていく。
声の項はテレビアニメ版の声優。
メイプルとサリーによって結成されたギルド。
メンバー数は8人だけ(1PTの上限)と10人にも満たない弱小規模だが、第1回イベントの上位10位以内が3人いる。
更に運営の悪ふざけで用意された、入手困難な隠し装備やスキルを手に入れた一筋縄ではいかない異常枠のプレイヤーで占められているため、他プレイヤーからは「人外魔境」「魔界」と呼ばれるほど恐れられている。
トッププレイヤーのペインとドレッドが立ち上げた『NewWorld Online』の2大ギルドの一つ。
彼らを筆頭とする実力者揃いで、戦力も規模も最大級を誇る。
ミィら第1回イベントの上位10位のうち4人が所属する『NewWorld Online』の2大ギルドの一つ。
アニメでは第2回イベントの時点でミィが多数の名前の出ないプレイヤーを従え、パーティとして形を成していた。
上位ギルドの一つ。
五層を探索していたメイプルが、ベルベットの雷撃らしき雷を見て近づいたことで知り合う。
アニメ版では、第3回イベント、第4回イベントで名前がある。
上位ギルドの一つ。
ベルベットから強いプレイヤーがレベル上げをしている場所の情報を得たメイプルとサリーが探索して出会った。
リリィとウィルバートが二人で行動する際は、状況に応じて攻撃役と支援役を入れ替え、役割に応じた装備に変化する。
アニメ版では、第3回イベント、第4回イベントで名前がある。
付与されているスキルの詳細は#スキルを参照。
ユニークシリーズ 一ダンジョンに一つきりの装備。
単独・尚且つダンジョンボスを初回戦闘で撃破するという非常に難しい条件を、最初に達成したプレイヤーのみが取得出来る特殊な装備。
ステータス上昇や「破壊不可」「破壊成長」などの特殊な特性を持っており、取得したプレイヤー専用となる為、他者への譲渡は不可。
その他の装備 作中で使用される主なスキルのみ記載する。
メイプルのスキル サリーのスキル クロムのスキル イズのスキル カスミのスキル カナデ…