今回は39個目と40個目の鉄印を求めて、高橋メアリージュン、佐藤乃莉がくま川鉄道と肥薩おれんじ鉄道を旅します。くま川鉄道では、「日本の原風景」を育む急流・球磨川の美しい景色を眺めながら、熊本のソウルフード「日奈久ちくわ」を堪能。肥薩おれんじ鉄道では、九州西海岸の海を眺めながら、伝統のうたせ船で獲れる幻のエビ「アシアカエビ」に舌鼓を打ちます。そして1年と4か月、レールの長さはおよそ2150km。北海道から鹿児島まで全40路線、すべての鉄印帳が揃う感動のフィナーレへ。…
今回は、36個目の鉄印を求めて、高橋メアリージュンと近藤しづかが熊本「南阿蘇鉄道」を旅します。名物「トロッコ列車」で、すがすがしい高原の空気を感じながら南阿蘇の大パノラマを満喫。「水の生まれる里」とも呼ばれるこの地域、阿蘇山の伏流水で作られる絶品ピザやアイスコーヒーに舌鼓を打ちつつ、1年を通して14度を保つ「白川水源」の湧き水で凉を感じます。…
今回は、34個目と35個目の鉄印を求めて、高橋メアリージュンと近藤しづかが九州「平成筑豊鉄道」と「甘木鉄道」を旅します。平成筑豊鉄道は日本の戦後復興を支えた炭鉱地帯を走るローカル線。筑豊のシンボルでもある高さ約45mの煙突やかつて炭鉱夫も食べたという羊羹「黒ダイヤ」、ローカルフードのホルモンやきそばを堪能。そして、凉を求めて訪れたのが1万個の風鈴が飾られているお寺。色とりどりの風鈴が奏でる音色で凉を感じます。甘木鉄道では九州の小京都・秋月へ。川茸と呼ばれるここでしか食べられない高級珍味と出会います。…