【本エピソードの内容】
– 変異の原則
– 理論の難点
– 中間種の不在・・中途半端な長さの首を持つキリンはなぜいないのか?
– 眼のような完全な器官が本当に進化によって生まれるのか?
– 本能は自然選択によって獲得されるものなのか?
– ミツバチの精緻な巣
– カッコウの托卵
– 働きアリ、働きバチ、社会性昆虫の修正は自然淘汰によって説明できるのか?
– 地理的分布
– 遠く離れた島に種子や生物はたどり着けるのか?
– 魚に種子を詰め込み、鳥に食べさせ、出てきた種子を発芽させる、ダーウィンの常軌を逸した実験の数々

【お問い合わせ】
感想やコメント、やってほしいエピソードのリクエストなどお待ちしています。
神奈川県内を中心に教育関係者や地方自治体への講演活動も行っております。
ご依頼のご相談は下記メールアドレスまでご連絡ください。
E-mail : info@shiranai-sekai.com

※ファクトチェックが甘い時は、優しくご指摘ください🙇

【進化論編のメイン参考文献】
種の起源
ビーグル号航海記
人間の由来
進化論の進化史
未来へつづく進化論
第三のチンパンジー
文化がヒトを進化させた

※種の起源の簡略版としては以下の本がオススメです
若い読者のための「種の起源」

BGM : MusMus